HOME > 国際交流

国際交流

世界に飛び出す第一歩は、ここから始まります。足利大学では、以下の海外大学と協定を結んでいます。21世紀に入り、グローバル化が迅速に進行し始めました。

協定校名 所在国 協定年月日 協定内容
浙江工業大学 中国 1984.12.1 交換留学、学術交流等
イリノイ大学スプリングフィールド校 米国 2000.5.2 短期交換留学等
リール科学技術大学 フランス 2003.11.12 学術交流等
明道大学 台湾 2006.12.15 学術交流、短期交換留学等
モンゴル科学技術大学 モンゴル 2006.12.19 学術交流等
ソイル大学 韓国 2011.2.11 交換留学、学術交流等
ジョモケニアッタ農工大学 ケニア 2012.9.12 学術交流等
ブータン王立大学 ブータン 2013.3.25 学術交流等
チェジュ大学 韓国 2013.7.22 学術交流、短期交換留学等
プノンペン大学 カンボジア 2015.8.14 学術交流等
台州学院 中国 2016.1.12 学術交流、短期交換留学等
アディスアベバ科学技術大学 エチオピア 2016.2.25 学術交流等
ワライタソド大学 エチオピア 2017.3.22 学術交流等
メケレ大学 エチオピア 2017.3.23 学術交流、交換留学等
カイゼン工科大学 エチオピア 2017.3.20 学術交流等
スリヤ大学 インドネシア 2018.1.30 学術交流、交換留学等
マリアノマルコス州立大学 フィリピン 2018.3.6 学術交流、交換留学等
大真大学校 韓国 2018.7.16 学術交流、交換留学等
三笠野日語・留日中心 マレーシア 2019.2.15 日本語教育、日本留学に関する交流
サンニオ大学 イタリア 2017.7.19 学術交流、交換留学等
中華医事科技大学 台湾 2019.8.7 学術交流、交換留学等
曲阜師範大学 中国 2022.12.13 学術交流、交換留学等

日本の会社において社内公用語を英語とするところが増えてきました。このような状況を踏まえ、高い教養と深い専門性を備えた国際性豊かな技術者や科学者の養成が大学に求められています。

新しい時代にふさわしい人材を養成するために足利大学では、国際交流を積極的に進めています。
中でもアメリカのイリノイ大学スプリングフィールド校とフィリピンのマリアノマルコス州立大学、台湾中華医事科技大学では2週間の短期留学プログラムを実施しています。アメリカとフィリピンでは英語学習と文化体験、台湾では中国語と文化体験を行い、現地の学生たちとの交流もあります。

世界の人々と対等に語り合える人材の育成を大学として取り組む中、この国際交流プログラムが皆さんのお役に立てればと願っています。