HOME > 大学概要 > 大学紹介

大学紹介

足利大学には、エネルギーから人間の意識を探る分野まで、さまざまなフィールドがあり、多くの卒業生が各方面で活躍しています。 現在、各分野はそれぞれ学習教育目標を掲げ、それに沿ったカリキュラムが編成されています。また、文化と自然に恵まれた足利の地で充実した大学生活が送れるよう、教職員が学生一人ひとりの学習や進路設計をバックアップしています。


学び方

専門知識を学ぶだけでなく広い視野を持つことを可能にするカリキュラム

大学教育の中心は、専門知識を修得することにありますが、社会人として広い視野や教養を持つことにも重点を置き、「教養科目」と「専門科目」を用意しています。

「教養科目」

工学の専門家として生きてゆくには、
社会人、地球人としての自覚と幅広い視野や教養とが必要とされます。
人文・社会科学、自然科学、外国語、体育健康科学、教養ゼミナールやコンピュータ・リテラシィ教育まで、5つの分野にわたって多様な科目を展開しています。
特に、エンジニアリングに不可欠な「英語」「数学」「物理」の授業では、それぞれの習熟段階に応じた対応を行います。

「専門科目」

各学科での専門的な学習の基礎となる教科を1〜2年次におき、3〜4年次で専門性を深めていきます。 カリキュラムの特徴は、工学人となるために必要な科目は必修科目として設定し、学生の自主性をも養うように授業方法を工夫していることです。 また、学生に授業評価アンケートを実施し、学生の意見を活かして授業内容の向上に役立てています。

コンピュータ・リテラシィ教育

パソコンが苦手な方でも大丈夫!

コンピュータ・リテラシィ教育や学生に人気の高いWebデザイン、Web上で自習・復習ができるe-ラーニング対応の学内コンテンツが導入されています。

キャリアプラン

学ぶことから将来のことまで、がっちりサポートします!

社会に貢献できる専門能力を備えた人間性豊かなエンジニアの育成を目的とし、教育指導・生活指導・就職指導に対して豊富な知識と経験をもつ専任の教職員をスタッフとして組織されたプロジェクトです。 本学入学決定者への入学準備学習プログラムにはじまり、多くの不安を抱いて入学する新入生への歓迎行事や各種のガイダンスの実施、 受講科目や学生生活の間に生じるさまざまな悩みや問題に対する相談対応、低学年からのキャリア教育、就職活動の支援を通じて、 学生一人ひとりの個性や能力にあわせて総合的にサポートします。

  本学におけるキャリア教育の具体的内容
   ◎コミュニケーション能力
   ◎文書作成、プレゼンテーション能力
   ◎目標設定能力
   ◎エンジニアとして必要な専門能力

就職

自分の目指す人生を手にするために、可能性を最大限高めるための体制があります。

足利大学では、独自のデータベースを駆使し、あなたの希望に沿った就職を実現します。

資格取得支援

就職活動に有利となる資格に対して支援・援助を行っています

国家資格には、在学中に資格が受けられるもの、卒業と同時に資格をもらえるもの、卒業して経験を積んで資格を受けることができるものと、 大きく分けて3つの種類があります。特に工学系の資格は専門的で就職等には有利な武器となるため、在学中にチャレンジする学生が多くいます。
そこで足利大学では、意欲的な学生をバックアップ。たとえばTOEICを受ける学生のためにTOEICに備える科目を用意。選択科目として設定し、 単位も取れるようにしました。また科目にはなかったり、授業には出てこないような疑問についても、関連する教員がしっかりとアドバイス。
また資格試験の受験の心得などセミナーで行っています。

教員試験へのサポート

中学校や高校の先生になるためには、教員免許が必要です。本学では、中学校「技術」、高校「情報」、「工業」の教員免許が取得できます。また、先生になるためには、各都道府県が行う教員採用試験に合格しなければなりません。教員を目指す学生に向けてのサポートとして、3年生から教員採用試験対策勉強会や模擬試験を開催しています。これまで多くの卒業生が、中学校や高校の先生として活躍しています。

国際交流

日本だけがみなさんのフィールドではありません。世界に飛び出す第一歩は、ここから始まります。

足利大学では、アメリカイリノイ州立大学スプリングフィールド校(UIS)、中国浙江工業大学と姉妹校提携を結んでいます。

浙江工業大学との交流


浙江工業大学へは各学科単位で訪問。学術交流等を行っています。また浙江工業大学生も留学生として本学で学んでいます。

イリノイ州立大学
スプリングフィールド校との交流

イリノイ州立大学へ短期留学生として、毎年夏に渡米。外国の文化や言語を体験することで、英語に対する学習意欲を高めたり、研究への良い刺激を与えています。
またイリノイ州立大学からの短期留学生は6月に来日し、日本の文化を中心に勉強。多くの足利大生と交流することで国際感覚をもった人材づくりに貢献しています。

世界最大の聖徳太子像

世界最大の聖徳太子像

本学では、聖徳太子が日本で初めて公布した憲法十七条の第一条、上和下睦文に示した「和を以て貴しと為す」を建学の精神とし、 人間、社会、そして地球すべての調和と人と自然を技術で結ぶようなエンジニアを育成することを目指しています。 その象徴の「聖徳太子像」は世界でも最大を誇り、訪れる人々、そして多くの学生に愛されています。