電気電子概論の特別講演を開催します
本学では、電気学会東京支部栃木支所と共催し、電気電子概論の特別講演を下記の日程で開催いたします。ぜひご聴講ください。なお、参加費は無料です。
ご希望の方は、下記URL(電気学会東京支部栃木支所)からお申し込みください。
http://www2.iee.or.jp/~iee-tochigi/
第1回
日時:2023年11月27日(月) 13:00-14:30
題目:「モデルベース開発」(仮題)
講師:深川容三 氏(数学屋ほん舗)
場所:足利大学 大前キャンパス 2号館 212教室
参加資格:電気学会会員、一般
主催:電気学会東京支部栃木支所
共催:足利大学
概要:
モデルベース開発は、シミュレーションを活用し、制御装置の開発を効率的に行う手法です。
そのメリットや応用例について解説します。
第2回
日時:2023年12月11日(月) 13:00-14:30
題目:「イノベーションに必要なこと」(仮題)
講師:石田克英 氏(太陽誘電(株))
場所:足利大学 大前キャンパス 2号館 212教室
参加資格:栃木県内教育機関(高専以上)所属の教職員・学生
主催:電気学会東京支部栃木支所
共催:足利大学
概要:
イノベーションの事例を学び、どのようにイノベーションを起こすかの方法を学びます。
座学と個人ワークを通して、誰かに手を挙げてもらいインタラクティブな講義を予定しています。