高校が女子高だったので、女子が少ないことにとても不安を感じました。
でも入学したらみんな良くしてくれ、不安はあっという間に消えました。
今では楽しい学生生活を仲の良い楽しいメンバーで過ごしています。
オススメは実習の授業です。他の授業で学んだことを、実際に活用してどう使うかが分かりやすくなります。また内容によって色々な先生方に教えていただけるので面白いと思います。最後のレポートは多少苦労しますが、やりがいのある授業
です。
現時点ではシステムエンジニア(SE)。最終的にSEではなくても、
何かを造ることに関わる職業に就ければいいなと思っています。
工業大学はどこも女学生は少なく、入るのには多少抵抗があるかもしれません。
ですが、
だからこそそれなりに対応も丁寧です。この大学はとくに過ごしやすいと思います。
数ヶ月通えば女子高出身の私でも慣れました。あなたもすぐに慣れるはずです!
学校説明会で受験を考え始めました。特待制度が良かったのと、自宅から1時間で通える距離だったので足利工業大学を受験しました。