2023年度大学入学共通テストを利用し、3科目の得点により選抜します。
本学で個別に試験はいたしません。
※大学入学共通テスト受験者の入試で、大学入学共通テストの成績のみで選抜します。個別試験(二次)はありません。
A:10名 B:4名
下記に示す(1)~(3)のいずれかに該当する者
(1)高等学校、中等教育学校の後期課程を卒業した者および2023年3月卒業見込みの者
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者および2023年3月修了見込みの者
(3)学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および
2023年3月31日までにこれに該当する見込みのある者
ネット出願入力期間 | 出願書類受付期間※必着 | Web受験票発行期間 | 合格発表 | 入学手続締切日 | |
---|---|---|---|---|---|
大学入学 共通テスト 利用選抜 A |
2023年1月4日(水)~1月28日(土) | 1月4日(水)~1月31日(火) | 1月25日(水)0:00~3月3日(金)10:00 | 2月14日(火) | 3月3日(金) |
大学入学 共通テスト 利用選抜 B |
2023年2月1日(水)~2月19日(日) | 2月1日(水)~2月22日(水) | 2月16日(木)0:00~3月17日(金)10:00 | 3月2日(木) | 3月17日(金) |
受験票は、Web受験票です。
期間内にWeb受験票発行システムから印刷し、試験日に持参してください。
2023年度大学入学共通テストの得点および調査書を参考にして判定します。「国語」(必須)・「英語」(必須)と、「数学Ⅰ・数学A」・
「生物基礎」・「化学基礎」・「化学」・「生物」から1科目、3教科の2023年度大学入学共通テストの得点および調査書を参考にして判定します。
なお、「理科」の基礎を付した科目は2科目で1科目分として扱うこととします。
教科 | 科目・範囲 | 配点 | |
---|---|---|---|
必須 | 国語 | 古典(古文・漢文)を除く近代以降の文章 | 100点 |
英語 | リーディングのみ(リスニング除く) | 100点 | |
選択 | 数学・理科 | 「数学Ⅰ・数学A」「生物基礎」「化学基礎」「化学」「生物」から1科目。高得点のものを採用します。 | 100点 |
調査書 | 学業成績・出欠状況・課外活動・取得資格などを評価します。 | 参考 |
○志願票
※2023年度実施の大学入学共通テスト受験票を受領した際に、大学入試センターから交付を受けた成績請求票を志願票の所定欄に
貼付して下さい。
○調査書または、高等学校卒業程度認定試験・大学入学資格検定合格成績証明書